税について学ぶ ~租税教室~
■2018-08-09
写真は、自動的にスライド表示されます
(ドラッグしてスライドも可)
8月3日(金)、受講希望者を対象に「租税教室」を行いました。税理士の方からの「今日の講演をぜひ小論文や面接で役立ててください」との言葉で租税教室はスタートしました。日本の税の歴史、直接税と間接税、50種類にも上る税の種類、税の役割と国の財政、外国と日本の税制度の違いなど、丁寧に説明してくださいました。またグループディスカッションでは、「人口減少、少子高齢化などの現状を踏まえた上で、税収を増やし財政赤字を改善するにはどうすればよいか」をテーマに生徒同士で話し合いました。
グループディスカッションの後は税理士の仕事について話があり、最後に税理士の方から「自分はどうせ…と思ってふたをしてしまうと何もできません。自分は想像以上、もっとできる、と思えば可能性が広がります。自分の得意なこと、好きなことを追及して将来へつなげてください」と受講生に対して自信を持つことの大切さを伝え、講話は結ばれました。