ホームステイ・プログラム
国際社会で活躍できるグローバル人材を育てます。
ホームステイ・プログラム(アメリカ海外教育研修・約3週間)
夏休みに約3週間、
アメリカ人家族の一員として生活!
ホストファミリーの温かさに包まれて
過ごす時間は人生の宝物になります。
ポイント
- 家族の一員として生活するホームステイ
- 過去38回の実績と本校独自のプログラム
- 2ヶ月にわたる英会話レッスンなどの事前学習
- 本校独自のプログラム
- 過去37回の実績
- 夏休みに約3週間のアメリカ人家族の一員として生活する貴重な体験
- アメリカの中で最も治安が良い地域でのホームステイ
- サンタカタリーナ・スクール(提携ハイスクール)での集中語学研修で語学力のアップと修了証書授与
- モントレイ市長表敬訪問などの国際交流
- 2か月にわたる英会話レッスンとオリエンテーション(事前学習)
- 国際人としてのものの見方や考え方を養う
- 国際社会が求めている世界に羽ばたく資質を培う
- 本校独自のプログラム
- 過去37回の実績
- 夏休みに約3週間のアメリカ人家族の一員として生活する貴重な体験
- アメリカの中で最も治安が良い地域でのホームステイ
- サンタカタリーナ・スクール(提携ハイスクール)での集中語学研修で語学力のアップと修了証書授与
- モントレイ市長表敬訪問などの国際交流
- 2か月にわたる英会話レッスンとオリエンテーション(事前学習)
- 国際人としてのものの見方や考え方を養う
- 国際社会が求めている世界に羽ばたく資質を培う
海外教育研修体験談
私にとってかけがえのない経験に
到着してすぐに、サンフランシスコの広がる青空と活気ある街並みに圧倒されました。
サンフランシスコは多様な文化が共存する場所で、街を歩くだけでも様々な人々や文化に触れることができます。
最初は言葉の壁に不安を感じましたが、ホストファミリーとの会話を通して英語力も向上しました。彼らは私が言葉に詰まると優しく助けてくれたので、自信を持ってコミュニケーションを取ることができたと思います。彼らとの絆は言葉の壁を越えた深いものであり、私にとってかけがえのない経験となりました。
この経験を通じて、異文化理解の重要性を再認識しました。アメリカには将来また訪れたいと思っています。ホストファミリーとの出会いは、私の心に永遠に残る宝物です。
国際社会で活躍できるグローバル人材を育てます。
マンツーマンレッスン(セブ島語学研修・約2週間)
約2週間の「より効率的、効果的」な
マンツーマン英会話!
休日や放課後は、
市内観光やボランティア活動を体験!
ポイント
- 日本人に合わせたカリキュラムと生活環境
- 本校教員と現地講師陣などによるサポート
- 現地の人たちとの交流やセブ島ならではの体験
まいど!大阪EXPOプログラム
留学生とグループワークで学ぶ まいど!大阪EXPOプログラム
大阪に住む多国籍留学生と市内をエコウォークしたり、グループワークとして、大阪万博のテーマである『いのち輝く未来社会のデザイン』のアイデアを考え、大阪観光局の方に向けて発表したりします。留学生との交流・対話により、多様な価値観を学ぶことができます。
SDGs探究プログラム
ヴィッセル神戸・NTT西日本・タネノチカラ SDGs探究プログラム
神戸市を代表する企業などと協力し、SDGsに関する学習を行います。ヴィッセル神戸では「スタジアムツアー」や「バックヤード見学」、NTT西日本では「eスポーツ体験」や「ワークショップ」、タネノチカラでは「淡路島体験型SDGs研修」を行います。