神戸星城高等学校 KOBE SEIJOH High School 一生モノの輝きを、十八才までに育む。

MENU

神戸星城高等学校 KOBE SEIJOH High School 一生モノの輝きを、十八才までに育む。

ニュース・部活動情報

2学期終業式・表彰伝達式

2016-12-22

写真は、自動的にスライド表示されます
(ドラッグしてスライドも可)

 8月29日にスタートした2学期も、本日無事に終業式を迎えることとなりました。2学期は体育祭・球技大会(1年生)・北海道への修学旅行(2年生)・入社試験に大学入学試験(3年生)に芸術鑑賞(宝塚大劇場・全学年)など、盛りだくさんの78日でした。

 何よりの慶びは熊見一郎校長先生が平成二十八年秋の叙勲に際し、旭日小綬章受章の栄に浴されたことです。秋の叙勲は学術や芸術、社会福祉など様々な分野で功績のあった人をたたえるもので、本校にとっても大きな誇りであり名誉ある受章といえるでしょう。

 全生徒が体育館に集合し校歌斉唱の後、学校長から「冬休みを迎えるにあったって」の講話がありました。

 今年も残すところわずかで大晦日です。この時期には、普段以上にお手伝いをして、家庭内での自分の存在感を高めるとともに、日頃の感謝の気持ちを込めて親孝行をしてください。社会生活を営む上で、大切なことは「自分が社会で役に立つ存在である。頼りにされる存在である」ということです。家庭で学校で社会で「頼りにされる存在」になってください。

 今年の冬休みは19日間あります。時間を上手に使わないと、何となく時間が過ぎてしまいます。そこで計画をたてることが必要です。しかしスケジュールを立てたとしても、計画通りにはうまくいくことは少ないです。実際に時間をどのように使ったのかを記録してみると、どれだけ無駄な時間を使ったのかが分かると思います。平均的な一日を記録して、時間の使い方の欠点・改善点を見い出して、有効な時間の使い方を工夫してみてください。そして、毎日をできるだけ有意義に活用してください。

 現在は、SNS(ソーシャル・ネットワーサービス)を通じて多くの人と簡単につながることができます。便利な時代になった反面、様々なトラブルが起きています。ネットでトラブルが起きやすい背景には、冗談のつもりでも、相手をおびえさせたり怒りらさせたりするものです。匿名で書き込みであっても、誰が発信者かを特定できます。ネット上の文字や画像はコピーが可能なため、無数のサイトに転載される可能性があります。

・占いサイト・ゲームサイト・携帯小説サイト・アダルトサイトなどにアクセスし、架空請求メールが届いた。

・仲間うちだけと思い、こっそり誰かの悪口を書き込むと、仲間を通して本人に伝わりケンカになった。

・SNSで知り合った人と出会い脅迫された。

・いたずらや犯罪行為をSNSで自慢したことにより、本名や住所がさらされてしまい就職できなくなった。

・無料通話アプリのグループ機能で昼夜を問わず、友だちと会話をしてしまったり、オンラインゲームにはまってしまい、時間を忘れゲームに夢中になって、睡眠不足から授業に集中できなくなってしまった。

このようなトラブルから身を守るためには、この4点を心がけましょう。

・他人を差別したり、批判したりすることを書かない。

・モラルに反する画像や犯罪・違反行為にあたる画像をアップしない。

・他人のプライバシーに関する画像や他人のプライバシーについてアップしない。

・名前・住所・性別・個人情報など、自分の情報に関わることは書かない。などです。

 もうすぐお正月を迎えますが、この冬休み中「自分は将来何をしたいのか。自分はどうなりたいのか」を考えてください。そこから来年の将来の目標が見えてきます。人間というのは不思議なもので、「~したい。~になりたい」と思うことは希望が叶い実現するものです。「できる」と思えばできるのです。反対に「~したい。~になりたい」と思はなければ希望は叶いませんし、「できない」と思えば、脳がマイナスに働いて、できることもできなくなります。要するに精神が肉体を支配しているのです。元旦には一年の計を立てましょう。

 人間は高等動物です。それが故に悩むことがあります。困った事や、悩むことや迷うことが生じれば、先生や人生の先輩に相談して解決してください。一人しかいない自分、一度しかない人生です。自分を大切にして有意義な人生を歩んでください。

 冬休み中は、クリスマスやお正月があります。浮かれすぎて問題行動や事故を起こさないようにし、規則正しい生活を送り健康に留意して、3学期には全員元気で登校することを願い、2学期の終業の言葉とします。

 表彰伝達式では、副教頭から今学期に優秀な成績を残した運動部・文化部や各分野で活躍した団体・個人に表彰状や競技会のトロフィ―やメダルが手渡されました。校名発揚に貢献した生徒に、教員や全生徒から受賞を讃える大きな拍手がおきました。

※年末年始(12月26日~28日・1月4日~6日)にかけ、約65名の3年生が「大学入試センター試験対策講習」のため登校します。昨日は冬至(=太陽が黄道の南端を通るので、北半球は一年中で最も昼の短い日)も過ぎ、これから寒気も厳しさを増すことでしょう。くれぐれも健康管理に留意し、本校の校訓である「自彊(じきょう=自ら考え、自らすすんで努力し励み人格を身につける)」を実践してください。

 
【運動部】

・女子ソフトテニス部

平成28年度 神戸市高等学校ソフトテニス新人大会  団体3位

兵庫県高等学校ソフトテニス新人中央大会  団体5位

 個人9位 池畑香々菜・礒野まるな 近畿出場

兵庫県私立高等学校ソフトテニス選手権大会  個人3位 平山莉央・只重春風

・女子ソフトボール部

平成28年度神戸市高等学校女子ソフトボール秋季大会  団体3位 優秀選手 圓藤枝織

第65回神戸市総合体育大会ソフトボール競技  団体 準優勝


・女子バスケットボール部

第47回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会兵庫県予選  団体5位


・男子ソフトテニス部

平成28年度 神戸市高等学校ソフトテニス新人大会 団体 優勝

 個人 優勝 藤本亮・小石裕我 2位 松井天希・森島幹太

 3位 永濱涼太・稲原理樹 3位 土居拓夢・武田圭壱

平成28年度 神戸市高等学校ソフトテニス新人シングルス大会 

 個人 優勝 小石裕我 2位 池田大希 3位 藤本亮 3位 茺田一樹

兵庫県高等学校ソフトテニス新人中央大会  団体 2位

 個人5位 藤本亮・小石裕我  9位 元田拓磨・安藤颯太 9位 土居拓夢・武田圭壱

兵庫県私立高等学校ソフトテニス選手権大会

 個人 優勝 藤本亮・小石裕我 2位 松井天希・森島幹太 3位 福井大志・岡田祐介

5位 永濱涼太・稲原理樹

兵庫県高等学校ソフトテニス順位  個人 3位 上原健斗・小石裕我

第17回青少年を地域で讃える賞 団体スポーツ部門受賞

神戸市高等学校ソフトテニスインドア大会  個人1位 藤本亮・小石裕我

 2位 元田拓磨・安藤颯太 3位 松井天希・森島幹太

・女子ハンドボール部

兵庫県高等学校新人ハンドボール選手権大会  団体 優勝

平成28年度優秀選手賞 優秀選手賞 河井清菜・小池弐衣菜・梅田歩香

神戸市春季新人大会  団体 2位

第17回青少年を地域で讃える賞 団体スポーツ部門受賞


・アーチェリー部

第51回全兵庫アーチェリー競技会   団体 3位  個人 第1位 大西はるか

第63回兵庫県高等学校アーチェリー新人戦  個人 第3位 木谷奈穂  大西はるか 第5位 海渡壮 

2016年度 兵庫県室内アーチェリー競技大会  

個人 第1位 大西はるか 第3位 逸粼貴臣 第4位 山浦逸才 第5位 木谷奈穂


【文化部】

・コンピュータ部

第17回全国高等学校生徒商業研究発表大会 近畿地区大会  団体 優良賞

2016年高校生ビジネスプランコンテスト(日本経済大学主催)  団体 入賞

第17回青少年を地域で讃える賞 文化部門受賞 個人 藤川和樹・出射詩音・岸田楓夏

第16回毎日パソコン入力コンクール全国大会 数字・記号高校生の部   個人 第4位 出射詩音

 第7位(毎パソ賞)田中照真  第8位(毎パソ賞)小林千恵  第9位(毎パソ賞)山本愛季澄

第2回現代ビジネスプラン・コンペ2016(兵庫大学主催)  団体3位(審査員特別賞)


・パソコンライセンス部

第17回青少年を地域で讃える賞  団体 文化部門受賞  個人 小川瑠華・本澤志穂

・音楽部

第17回青少年を地域で讃える賞  団体 文化部門受賞

・放送部

第40回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門予選 ラジオ番組小部門  団体 佳作

第40回兵庫県高等学校総合文化祭放送文化部門決勝 テレビ番組小部門  団体 奨励

・E・S・S部

第33回兵庫県商業高等学校英語スピーチコンテスト  個人 優秀賞 黒澤亮太郎


・公益社団法人 須磨納税協会会長賞(税の作文)

 須磨納税協会会長賞 西川萌


・第66回「社会を明るくする運動」高校生エッセイコンテスト

 個人 準佳作 辻衣都季

infomation

  • S28
  • 進路実績
  • みらい総合コース
  • 数字で見る
  • Instagram