学修プレゼン ~特進Sコース~
■2025-04-04
写真は、自動的にスライド表示されます
(ドラッグしてスライドも可)
3月13日(木)~3月15日(土)の機関に、特進Sコースの1・2年生を対象とした「学修プレゼン」を行いました。この学修プレゼンは、この1年間様々なことに取り組んできた中で達成したことや成長したこと、さらに力を入れて取り組みたいことや自分自身の課題点などを、保護者の方と担任の先生、学年主任の先生に対して、プレゼンテーション形式でまとめて発表するという特進Sコースならではの取り組みです。
今日の発表の中では、「語学研修が英語学習のモチベーションにつながった」「模試の結果から英単語の勉強が足りていなかったことが分かった」「人の意見を素直に聞くことを大切にしたい」「志望大学合格をめざすために今から取り組むべきことはなにか」「家族への感謝の気持ち」など、生徒一人一人が客観的に自己分析をすることで、自分の現状と今後の目標を明確にすることができました。
発表を聞いた後には保護者の方や担任の先生から講評もいただきました。
1クラス編成のコースだからこそできる学修プレゼンテーション。5分という短い時間での発表ですが、スライドや発表内容を準備する過程で、自分自身を見つめ直し、現状と理想との乖離がどれくらいあるのか、周りと一緒に再認識することでまた一歩成長することができます。
新学年にあがりますが、引き続き頑張っていきましょう!